岡村ちゃんを好きな理由



本日は体調不良による自宅休養で、要するにしんどいけどちょっと暇…

を活かすために書きます。







私は岡村靖幸が好きです。






それも年を経るごとにどんどんメロメロになっていく。






基本的には岡村ちゃんの音楽活動しか追っていないが、

ライブ映像を見れば見るほど、音楽を聞けば聞くほど、惚れてしまうのだ…。







岡村ちゃんを好きな理由は次の3つ。


1 音楽がツボ。
2 歌詞の表現がツボ。
3 にじみ出るナルシストがツボ。




1については、口ずさまずにはおれんようなキャッチーなメロディや、もはや禍禍しいわ…ばりの行き過ぎたポップさ(狂気?)を感じさせる曲の数々が、たまりません。

そしてベースラインや管楽器から漂うファンク感が…グッと来てしまいますね。ノらざるをえません。

言葉にすると…メッチャ安っぽくなってしまう…悔しい。



2については、秀逸としか言えません…。
下心の表現が、ストレートなのに品があって、でも飾りすぎない、という絶妙さでたまらなく好きです。


一つ例をあげるなら、「愛はおしゃれじゃない」なんてメチャメチャ最高で…。


"モテたいぜ君にだけに
いつもそればかり考えて
正直に告げてみたい
僕のこの震える想い
愛はおしゃれじゃない"



イヤーーーーーーーーーー!!!


「モテたい」なんて、どう頑張ってもお洒落に・文学的にならない言葉が、

それ以降の一途な姿勢を受け、そこからの最後が、締め括りが、


愛はおしゃれじゃない!?!?


むしろそう締めくくることによりダサさを包括したまま、さらなる高みのお洒落(格好良さ)へと到達してしまう!!すき!!!


他にもあげだしたらキリがないですね。




3 自然に零れてしまったナルシストがたまりません。

この現代社会で女性(男性にも)をベイベと呼べる人がどれほどいますか?

岡村靖幸以外に、私の知りうる限りちびまる子ちゃんの花輪クンくらいしかいない。(世間知らずなので弱冠自信がない)


岡村靖幸いじわるのpvを見て?

こんなことを言っても他人に自分がキモがられる訳がないという自惚れ、そして自分がキモくないという揺るぎない自信…そしてキモい発言(むしろセクシー)そのもの…

全てをひっくるめて…


すき!!


性癖の問題なのかな。






そして上記三点をふまえると、もう私にとっては、あまりにも、あまりにも振り切れた天元突破的存在…

そりゃぁ見れば見るほどハマっていくのも当然…。


要するに…だいすきと言う事です。

「気持ち悪い」が「気持ちいい」




私は音楽が好きです。



その中でも、サイケデリック・暗い・おどろおどろしい音楽は一層好きです。


人に紹介してみても、気持ち悪い・暗い等、引かれてしまいやすい?気がする。



正直、音楽のジャンルはよくわかってないですが、

曲を聞いたときに抱くイメージによる非常に勝手な分類で、上記を説明します。


青・緑・白(光?)系の色でうねうねした感じ


②暗い
青・黒系の色でぼやぼやした感じ


③おどろおどろしい
黒・赤系の色でべたべたした感じ(日本の妖怪を彷彿させる、ゲゲゲの鬼太郎を思い浮かべがち)


抱いた色のイメージが重なるところは、ジャンル間でグラデーションになる…。だから暗いけどサイケな音楽というのも全然ある。




一通り自分の好きなジャンルの説明はできたと思う。(?)



ここからはなぜ好きなのか書いてみる。


1、そういう音楽が心地よい(ハイになれる)

2、歌詞に共感する・してもらえる気がして気が楽になる

3、そういう音楽の世界観に浸りたい時がぼちぼち、ある。




1については文字通り。そういう性癖なんやと思う。



2については、日常にある気軽に言いづらい、どろどろした気持ちを共感出来る気がするから。


人に言いづらい分、同じ気持ちの人を見つけられて余計に嬉しいし、

わかる!そうやんな!の気持ちよさがある。



3音楽って、その時の風景+気持ちに合うものを選んで聞くことがある。私はよくある。

音楽を聞く時間帯は夜が多いから、その景色に合うちょっと暗めの色を思い浮かべられる、上記のようなジャンルになるんかなぁ。

趣味が悪いという可能性もあるけど、でもやっぱり曲聞くと、最高やな、としか思われへんし。




オチはとくにないけど…全体的に、言葉にするとめっちゃ安っぽくなってしまうなぁ。

とりあえず今日はここまで。

意外と誰かのことばに頼っている

 
 
頑張り時に自分のテンションをあげるために、スマホで偉人の名言集を検索して読んだりする(ちょっとダサい気がして誰にも言ったことはないが偉人の名言が好きです)。
 
 
とくにスポーツ選手はストイックやから、頑張りたいときに奮起できる名言(これは名言デスカ?という迷言も大いに含まれている)をしてたりする。
 
 
クタクタに疲れてるときは、「よつばと!」のよつばや他の登場人物に癒されたり、吉本ばななの「キッチン」で主人公に感情移入して泣きまくったりする(泣くとスッキリする)。
 
 
普段感じてたモヤっとする事について、スパッとザクッと切り捨ててくれるツイートをみたら、わかりみしかないで!それそれ!と胸がスッとすく思いがします。
 
 
KOHHの代表曲をいくつか聞いた後にtofubeatsのdrum machine聞いて毎回笑ったり。(KOHHをパロってる歌詞が大したことは言わなくて、最高やなと心からのグッジョブがでる)
 
 
 
今の自分の気持ちに丁度いいものを探して、漫画や音楽やツイッター、本とか色んなものを通じた言葉に、励まされたり、共感したり・されたり、癒されたり、泣いちゃったり、笑えたりする。
 
 
自分が思ってる以上に、誰かの言葉を頼ってる。
 
 
なんていうか、改めて上記の文を読むと、私は友達がいない寂しい奴なのかな?という気分に、ちょっとなった。.
 
 
でも、うまく言えないけど、自分の中でただ隣にいてくれてる存在のようやねん。
そして、私が発信?するもの(例えばインスタとか)は、見てくれてる友達にとってそういうものであってほしいと思うねん。大げさかもしれないけど。
いつか、もっと的確に言いたい。

伝えてみたい

 
 
 
最近、「気持ちや考えをなるべく正確な言葉で伝えられるようになりたい」と思った。
 
 
理由は以下ふたつ。
 
 
①もう少し自分をさらけ出してみたい。
 
普段、特に主張するわけじゃないし、ぼーっとしてる自分も本当に自分なんやけど、でも嫌だなって思う事も、そういうの嫌やって言いたい時も、ちゃんとある。  
口にしてないこと・感じるモヤモヤを上手く言葉にできないこと、そういう事達をちゃんと言葉にして伝えてみたい、って思うようになったから。
 
周りの人の反応が怖くもあるし楽しみでもあるけど...。
(そもそもblogを見てくれる人がいるのだろうか?)
 
 
②言葉を上手く使えるようになりたい。
 
これは①でも書いたように自分が感じたことを言葉にするのが苦手で、ちょっとでもマシになりたいから。
後は、最近ラップを聞くようになって、言葉遊びって...おもしろい!
そしてなにより、言葉遊びができるって...カッコイイ!
自分もそうなりたい!と考えたから。
 
 
そして、「気持ちや考えをなるべく正確な言葉で伝えられるようになる」ため、blogを更新する上で気をつけたいことを下記に記します。
 
・過剰に、良く見せたり、悪く見せたりしない (等身大で書く)
・なるべく誰にでも伝わるように書く
 
この二つに気をつけて言葉や表現を選びたい。
 
 
あとは、適当に色々やってみよう!